レシピ
お家で簡単にできるプラントベースのレシピを集めてみました。私たちは常に美味しく、ヘルシーで、簡単なレシピを紹介するよう心がけています。もし、ちょっと変わった材料を使うようであれば、必ず、一般的なスーパーで入手できる代替の食材も合わせて紹介しているので、どんどん献立に盛り込んでください。ここにあるレシピの中には、私たち自身がシェアしたものもあれば、私たちの心優しい家族・友人が提供してくれたものもあります。それ以外には、サイトに来てくれているあなたのような方からの提供レシピもあります!自慢のレシピをシェアしてみませんか?
レシピのカテゴリー
新着レシピ
加水80%サワードウ・ブレッド
このレシピは加水80%ですが、初めてパンを焼くのであれば、お水に対する小麦粉の量を調節して加水70%で始めることをお勧めします。その方が、生地は扱いやすいです。
サワードウ・スターター (天然酵母)
サワードウ・ブレッドを焼くには天然酵母の一種であるサワードウ・スターターが必要になります。ゼロから作る場合は、実際のパンを焼く1週間前にスターターを作り始めると元気な酵母がパン作りに間に合います。
冷やし中華のタレ
好みの麺には、必ずしもプラントベース対応のタレが付属されているわけではありません。結局麺は別に買い、タレは自宅で作り始めました。夏のラーメン屋さんの風物詩ですが、私は年中食べています!
ノンオイルのレンズ豆ポタージュ
私はよくサワードウ・ブレッド(酸味のある天然酵母パン)を家で焼いています。栄養も、タンパク質も豊富に摂りたい時に簡単に作れるスープは重宝しています。私はノンオイルで作っていますが、オリーブオイルを使うと更に美味しさが増すので、どちらも出来るようにレシピを紹介します。水の代わりに野菜出汁を使うと美味しさ倍増です!ポタージュにするにはミキサーではなくハンド・ブレンダーを使うと、お鍋一つで手軽に作れます。
即席キムチ
一般的なキムチにはオキアミや何かしら魚介類のエキスが入っているので、プラントベースのキムチをスーパーで探すのが一苦労でした。結局自分で2回ほど本格的な発酵キムチを作ったんですが、数日かかる上に、家は臭くなり、その結果食べたい時にすぐ食べられない。
びっくり餃子
プラントベースでない人にも大人気の一品。野菜を塩もみする一手間で、餃子が味爆弾となってジューシージューシー!
簡単餃子
プラントベースでない人にも大人気の一品。そのまま食べてもよし、ラーメンのトッピングとしてや、ビールにもよく合います。手順を守れば簡単にもっちり、カリッと蒸し焼きができるので、ホームパーティーでも活躍すること間違いなし!
パンチェッタ
消小さい頃大好きだったカルボナーラを再現しようとしている中、パンチェッタのレシピも同時に出来ちゃいました。車麩という意外な材料ですが、味が染みてカルボナーラのみならず、サラダにも合います。
カルボナーラ
小さい頃、ロンドンに住んでいた私は、家族とよく通ったイタリアン料理店で馬鹿の一つ覚えのように、毎度カルボナーラしか頼みませんでした。それから20年近く経ち、プラントベースになった私がゴリ押しするこのカルボナーラはクリーミーで、ヘルシーで、美味しいです。プラントベースに欠かせない栄養素、ビタミンB12も摂れるので、一石二鳥どころか超お得です!